サラリーマンの黙示録

一介の30代サラリーマンが日常を綴っています。30代以前の方には、これから人生に起こりうるあれやこれやへの一例として。諸先輩の方々には、何かしらアドバイスを頂けると幸甚です。

2023年も終わる

ふと、というよりも、意図的に昔のブログを読み返した。

2022年の9月で更新が止まっていた。当時、何を考えていたかはよく覚えていない。10-11月と仕事が立て込んだというより、色々巻き込まれていた気がする。22年の年末は実家に戻り、妻とゴルフをした。1月に転職が決まり、2-3月は有休の権利はあったが、なんやかんや居心地的にダラダラ出社してた気がする。

4月からは新しい職場。指折りのビッグネームの企業。誰がどう見ても、転職成功としか言えない。

煌びやかなキャリアの面々に眩暈がしながらも、要領の良さなのか新天地でも良い評判を得ていると自負している。

仕事は明らかに前職より多忙ではあるが、自分が転職前に求めていたイメージではあった。フローの中でしか、リレーションが生まれず、リレーションの中でしか、新しい事は生み出せない。

ここ最近は、プライベートや家族を忘れ、職場や取引先との関係値構築を重視していた。

そんなこんなで、環境に慣れラクを覚え、こなせるようになったのが、半年たった10月くらいかと思う。

 

そんな最中、一報が入った。

 

まだ、気持ちの整理がつかないから、気が向いた時に少しづつ書いていきたい。

 

酒は飲んでも飲まれるな

数少ない異動先での気心しれている人とサシで飲む機会があった。諸々今後の会社の行く末等をお酒と笑を交えながらフリーディスカ ッションしていたのだが、酒も進み、会社の愚痴に発展。

異動先での孤独感等を吐露していたところ、 気を利かせてくれたのか諸々メンバーを集めてくれた。嬉しい展開でもあるのだが、 あまり酒の場を共にしたことのない面子に、酔った勢いで愚痴ばっかり言っている奴。 というイメージを持たれたくなかったし、かといってそれ以外の話題もないし…。


という事で、記憶が朧気だが、 結局酔った勢いでまぁまぁな不満を伝えて、閉会をしたようだ。

飲み会の後に、仲良くなるケースもあれば、 逆に嫌われるケースもある。

「酒は飲んでも飲まれるな」という話があるが、
ここのところ、酒に飲まれている。
ひとりで飲んでいたり、サシで飲んでいる時は良いのだが、基本的に記憶が無くなったり、 ひどい二日酔いになったりしている。

若い時とはもう違うと自認し、 酒の飲み方も変えていく必要がある。
酒での失敗は立ち直るのに時間が掛かる。

21年6月〜22年8月

更新が全くできていなかった。

バタバタしていたというより、かなり生活が変わった。大まかな流れは下記。

 

・21年9月に人事異動の話を聞く

・21年9月下旬から10月、

 マンション探し、タワマン購入

・21年11月、転勤先に赴任

 新天地に馴染めず、メンタル辛い

・22年4月、兄弟が別々だったので、保育園の転園など色々。

・なかなか馴染めず、酒が弱くなる

・転職をガチで検討

・22年8月、富士山登頂。

・フルマラソン出走が決まる

 

以上。

 

結局、バタバタしていたけどブログとかに残すのは大事だな、と思った。

環境が変わったり、初めてすること、初めて一緒に仕事をする人など、表面的な見え方はどうみえているかわからないが、ストレスが溜まる。

ストレスが溜まると、考えても仕方ない事を考えてモヤモヤしたり。そのモヤモヤを埋めるようにスマホゲームや将棋に興じてしまう。そうなると中々前向きになっていくことは難しい。

自分でよく言っていたが、「どんだけ嫌な事あっても、腐らずにやっていくしかない」という事の難しさを感じる。割り切って行動していく事は難しい。一度、自分の感性の中で、気になった事はかき消す事は無理なのかもしれない。

ただ、昔のブログを読み返していると、その時気になってた事は、今は大抵忘れている。

 

今を生きる、と言う事はもちろんだが、過去を振り返ると胸が軽くなることもある。

 

 

 

2021年5月

5月病という言葉があるくらい、バイオリズム的に気分が乘らない5月が終了した。

7月にあると言われている転勤の話も結局5月には何の辞令もでなかった。
こちらから催促することでも無いので、受け身にならざるを得ない。
仕事の気持ちも勿論入りにくい。そういった問題のせいかストレスもたまり気味。
先月も取引先の仲が良かった方にもイライラしてしまったし、今月は後輩に対してイライラしていた。

感情的になる方ではないので、辛うじて怒鳴り散らしたりと恥ずかしいことはせずに、セーブはできた。
自分もあまり年長者を敬って、礼節を重んじるタイプではなかったが、ある程度後輩ができると、当時の自分の振る舞いを鑑みて、反省する部分がでてくる。
挨拶やあまり舐めた言動を控えるなど、相手に対しての1対1の関係だけでなく、
周りから見てその光景がどう見えるか。

礼節を重んじずに学生のような振る舞いをしていると、結局自分の評判に跳ね返ってくる。
今まで礼儀は、相手の心証の為にあるものだと思っていたが、周りからみた自分の評判の為になされるものなのだ。
そしてそういった作法ができていないと、相対的に自分の価値が下がってしまう。
組織人の場合、もちろん仕事の成果・数字など絶対的な一面もあるが、周りからの評判なども大切だ。

昨今、周りの目を気にせず、自分のやりたいことをやる。それが、良い生き方だ。と方々で成功者が喧伝しているが、
一介のサラリーマンが、言葉通り受け取り、若いうちに仕事を選んだり、周囲への配慮が足りない様を露呈しまくると、

余程突き抜けない限りは、扱いにくいイタイ奴。

ということで、組織の中で腐るか、ハレーションが起こらない部署に移すしか無くなるのだろう。
そこまで割り切り、結果が出せれば言うことは無いが、集団意識・相対性の中に身を置いていることは忘れてはいけないと思った。
まだまだ長い人生。もちろん色々重んじると動きくいこともあるが、小さいところでポイントを稼いでいくという意識で、人生の中で嫌な思いをすることを減らしていきたい。

2021年4月~5月

ブログの更新が完全に途絶えてしまった。3月末は期末ということで、何かと慌ただしくしていたのだろう。結果、ブログの更新もパタリ。


4月上旬は基礎体力向上の為の取り組みや資格取得の為に時間を割いた。
が、GWが近づき、緊急事態宣言にも入りそう。といった状況もあり、
下旬は完全に完全にボケてしまった。意気込んで購入した筋トレグッズや資格取得用の本たちも埃を被りつつある。


これまでの人生を振り返ると何度もこういった状況がある。

”仕事が忙しい→肉体・精神的に疲れる→運動などをしなくなる・酒を飲む・スマホをする→肉体・精神的にだらける。”


こういった負のサイクルが巻き起こる。意識を入れ替えても習慣というか、体力というか、、、完全に何もしなくなってしまう。
コストを掛けて、気合を入れても結局こうなってしまう。誰かしらがケツを叩いてくれたとしても同じだろう。
だらける事に関してはプロなのだ。

マンション大全 伝説の目利きが教える「買っていい物件」の見極め方

マンション購入に際して、細かい部分というか絶対に不動産屋に聞きたくなることのが大抵の事が書いてあった。ポイント的には、客観視の必要性とリセールバリューが充分に有りそうな物件を選ぶ事が重要。現状マンション購入を検討しているが、その辺りの考え方は外れて無さそうだった。 結局人生で何度も買うもの・買えるものでもないし、どういった部分を考慮すべきかどうか等は知っておいた方が良い。「思ってもいない費用」や「分かっていればこうしなかった」、みたいな事が無くせればよい。

今書はいわゆる「全体的な事」が網羅してあり、他の書にあるような細かい部分などは正直素人が知っても仕方がないというか、原語のレベルで理解が難しかったり、読みやすいポップすぎる書や図解が多い書は分かりやすいが、説得力に欠ける。

といった事で、良書だった。内覧行く前くらいに、もう一回読みたい本。

 

 

 

 

20210325_転職する方の挨拶

20210325【出来事】
今日は08:20起床。急ぎ準備をして保育園に。夕方取引先で辞める方の挨拶があった。昨今は一つの会社で長く働き続けることも無くなった。とりわけ、若い子の転職が増えた。自分も転職を考えた時期もあるし、スカウト的なこともあった。ただ転職すると住宅ローンの件もあるし、別に今の仕事や人間関係で精神的に病む程のことでもない。やりたい仕事もないし、結局居心地の良さを取ったのだ。さらに、もう一件アポイント。相手が外資系だったしガチャガチャデーター整理をしたが、取り越し苦労だった。外資系は転職組が多いというが、転職が多いが故に、前職の時の客や同僚や取引先と人脈が多い。午後からアポイントが多かったが故に残業。職場の先輩と雑談しながら仕事。キリがいいところまで仕事が終わったこともあり、読書した。昨日買ったマンションについての一冊を読了。ウォーキング方々、歩きながら将棋をしながら2430頃帰宅。何をする元気も無くすぐ就寝。

フランクリンの十三徳と結果
〇節制 頭や体が鈍くなるほど食べないこと。羽目を外す程お酒を飲まないこと。
〇沈黙 他人や自分に利益にならないことは話さないこと。無駄話はしないこと。
×規律 自分の持ち物はすべて置き場所を決めておくこと。仕事はそれぞれ時間を決めて行うこと。
〇決断 為すべきことをやろうと決心すること。決心したことは必ずやり遂げること。
〇節約 他人や自分に役立つことにのみお金を使うこと。無駄遣いはしないこと。
×勤勉 時間を無駄にしないこと。いつも有益なことに時間を使うこと。無益な行動を全て辞めること。
〇誠実 騙して人に害を与えないこと。清く正しく思考すること。口にする言葉もまた同じ。
〇正義 不正なことを行い、自分の義務であることをやらないで、他人に損害を与えないこと。
〇中庸 何事も極端でないこと。我慢した方がよい時は我慢すること。
〇清潔 身体、衣服、住居を不潔にしないこと。
〇冷静 つまらないこと、ありがちな事故、避けられない事故などに心を取り乱さないこと。
〇純潔 自分や他人の平和な生活を乱したり、信用をなくしたりしないこと。